2025年夏 強化合宿開催について

Pocket

目次

Jr.NIPPON 空手道チーム 強化合宿 2025 夏

– 参加申込のご案内 –

▼ 申込の流れ

以下の手順に沿って、期日までにお手続きをお願いいたします。

  1. **参加要項**をよく読み、所属道場の許可を得る
  2. 申込フォームより必要事項を入力
  3. オリジナルTシャツ等の購入希望がある方は別途申込
  4. 指定口座へ参加費をお振込み

※すべての手続きを申込期間内に完了してください。

▼ 申込期間

情報公開時〜 7月5日(土)23:59:まで

▼ 遠方からの参加をご検討の方へ

飛行機等を利用して一人で参加する選手を対象に、送迎・宿泊を含む支援サービスをご用意しております。

詳しくは下記ページをご覧ください。

▶︎ 選手支援制度について

▼ 合宿参加者専用ページ(近日公開)

参加者の皆さまへの詳細案内は、専用ページにて順次ご案内いたします。

現在、準備中となっておりますので、今しばらくお待ちください。

▶︎ 合宿参加者専用ページ

(※2025年6月現在:準備中)

A日程 最終日 演武会について

A日程の最終日午後には、合宿参加者全員による「演武会」を予定しております。

子どもたちがそれぞれの形や組手を披露し、日頃の成果を全力で発揮する場です。

この演武会の最大の目的は、“大舞台を経験すること”。

多くの人の前で演武する緊張感の中で、どれだけ自分の力を出し切れるか——。

この経験があるかどうかは、試合の決勝や勝負どころで確かな違いとなって表れます。

Jr.NIPPONでは、選手たちがただ強くなるだけでなく、心の成長も同時に育めるよう、日々の指導・環境・仕組みを一つひとつ大切に整えています。指導者一人ひとりが、そしてチーム全体が、子どもたちの可能性を信じてサポートしています。

どうかこの貴重な機会を通じて、お子さまがさらに大きく成長することを、私たちチーム一同、心より願っております。

「一瞬の闘志、一生の記憶」

A日程最終日にプロカメラマンによる撮影を行います。こちらのプログラムは合宿最終日の演武会で演武する形、組手を写真に収めます。撮影してくれる方は 許カメラマンです。

一瞬の闘志、一生の記憶。強化合宿でしか手に入らない貴重な体験」をこの機会をお見逃しなく!!

特別なご縁で今空手界で注目を呼ぶカメラマンさんです!!

許さん については下記を参照ください

詳細はこちら インスタはこちら

https://www.instagram.com/igi_kyo

許さんは、空手の世界大会などにもカメラマンとして参加し、動きの中の美しさや選手の情熱を切り取ることで多くのファンを集めています。その作品はまるでアート作品のようで、見る人の心を揺ります。

この合宿での撮影は、参加者だけが得られる特別な機会です。

希望される方は以下よりお申し込みください。事前申込のみ当日受付はいたしません

「一瞬の闘志、一生の記憶」の申込はこちら

イメージと実際の納品データは異なります。

✅ よくある質問(FAQ)リスト


🗓【日程・内容について】

Q1. A日程とB日程の違いはなんですか?

A:A日程は「形・組手のどちらかを選んで参加する集団稽古」で、全レベル対象です。B日程は「形のみの少人数選抜稽古」で、個別対応や特別プログラムが充実しています。

Q2. 両方の日程に参加することはできますか?

A:はい、可能です。

Q3. 初めてでも参加できますか?

A:はい。A日程は初参加でも大歓迎です。高い意欲を持った選手をお待ちしています。B日程は少人数選抜制のため、一定の経験が望ましいです。


🧒【対象・レベルについて】

Q4. 年長(幼稚園児)でも参加できますか?

A:A日程のみ可能です。自立して合宿生活ができることが条件となります。B日程は小学生以上が対象です。

Q5. レベルや大会成績に制限はありますか?

A:制限はありません。特にA日程は、やる気重視で選考します。B日程は少人数制のため、技術的な土台がある選手を想定しています。


🥋【稽古内容・指導者について】

Q6. 稽古はどんな内容ですか?

A:A日程では、形クラスは大会予選・決勝形の強化、組手クラスでは基礎と最新戦術を学びます。B日程では自由形の徹底練習と語学・思考面の育成も行います。

Q7. 指導者は誰ですか?

A:Jr.NIPPON所属の常任コーチ陣と特別指導員が担当します。実績ある全国指導者・元全日本選手などが直接指導します。


🏠【生活・宿泊・設備について】

Q8. 宿泊はどこですか?

A:渋谷の「国立オリンピック記念青少年センター」です。A日程は相部屋、B日程は原則個室です。

A日程参加者はアメニティはありません。タオル等ご持参ください。B日程参加者は部屋にアメニティがあります。

Q9. Wi-Fiやスマートフォンの使用は可能ですか?

A:一部のエリアでWi-Fiの利用が可能です。A日程参加者はグループ内の連携をするのに使用します。お持ちの方はスマホ等をお持ちください。B日程参加者は学習・研修に必要なため出来る限りスマホやタブレット等を持参してください。

Q10. 食事やアレルギー対応はありますか?

A:合宿施設の食事が提供されます。アレルギーがある場合は、事前に必ずご連絡ください。


🧳【持ち物・準備について】

Q11. 何を持っていけばいいですか?

A:空手衣・帯・安全具、筆記用具、水筒、体温計、宿泊用品など。スマートフォンやタブレットも持参を推奨します。

Q12. Jr.NIPPONのTシャツを持っていません。どうすれば?

A:初参加者には合宿当日に配布されます。継続で参加者または見学用に購入希望される方は申込フォーム後に送られるメールまたは合宿参加専用ページからお手続きください。


📝【申込・支払い・キャンセルについて】

Q13. 申込みはどこから?

A:公式HP内の専用Googleフォームよりお申込みください。

Q14. 支払いはどうすれば?

A:申込後1週間以内に、指定のゆうちょ口座にご入金ください。

Q15. キャンセルした場合の返金は?

A:合宿30日前まで全額返金(手数料除く)、29日前〜2日前までは60%返金、前日・当日は返金不可です。


✈️【遠方参加・保護者対応について】

Q16. 一人で飛行機に乗る場合の対応は?

A:選手支援制度をご確認ください。

Q17. 保護者の見学は可能ですか?

A:Jr.NIPPONのTシャツを着用していれば見学可能です。ただし、撮影やメモは禁止です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次